武蔵境歯科ブライトクリニックの予防歯科

prevent予防治療

MENU

予防治療についてabout

健康な歯を守るためのメンテナンス

康な歯を守るためのメンテナンスには、ご来院いただいて、歯垢の付着度合い、歯周ポケットの深さ、歯ぐきの炎症、出血の有無をチェックして、歯垢や歯石を除去します。
歯垢が唾液で固まってしまった歯石は、歯周病の原因になりますが、歯ブラシが届かない部分に付着しやすいため、歯と歯肉のきわの部分や、歯並びの悪化により、歯ブラシが当てにくい部分などは、歯石がつきやすく、除去には専用の機器が必要になります。
毎日のブラッシングも重要で、歯ブラシの仕方によっては、歯肉の減退を引き起こす場合もありますので、きちんとした歯ブラシ指導を受けることも重要です。

メンテナンスを怠ると

歯周病の原因となる歯石は、専用の機器を使わないと除去できず、歯ブラシが当たりづらい場所に歯石が付着するので、そのままにすると歯石が増えていき、歯周病が悪化してしまいます。
重症になると歯肉や周りの歯槽骨が減退し、歯を支える土台が少なくなることで、歯がぐらぐらし始めます。
細菌汚染による口臭や、歯茎の痛み、知覚過敏、出血も見られます。

PMTC

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、専用の機器を使い徹底的に歯石や歯垢、汚れ、着色などを落としていく治療です。
保険適用外なので、自由診療となります。
本院では、EMS社のエアフロー プロフィラキシス マスターを使い、GBT(誘導的バイオフィルム療法)をオススメしております。
PMTCの一種ではありますが、研磨により歯を磨いていくのではなく、エアフローを使い、汚れや歯垢、軽度の歯石も除去していきます。
これにより歯面のエナメル質に研磨による傷をつけることなく、歯面がつるつるになり、バイオフィルムの付着しにくい状態にします。
最後に、高濃度フッ素を塗布し、汚れの付着を軽減し、歯質を強化して、再石灰化を促します。

ブラッシングの指導

ブラッシンング指導は行っております。
基本的には、実際に見てもらうことが重要ですが、歯茎へ下げないように、歯茎から歯に向かってブラッシングしてもらいます。
横磨きですと、歯と歯の間に歯ブラシの先が入っていかないですし、歯肉を痛めて、歯茎を下げてしまう原因になります。
歯茎から歯に向かってブラッシングすると、歯と歯の間に歯ブラシの先が入りうまく歯垢を除去することができます。
歯茎を下げることもありません。

初めての方
再診の方
初めての方
再診の方