武蔵境歯科ブライトクリニックのインプラント治療

Implant treatmentインプラント治療

MENU

インプラント治療とはImplant treatment

インプラントとは人工歯根

歯の構造

歯の構造

■歯は植物の構造に似ています。

A 歯冠 = 「葉っぱの部分」 (見える部分)

B 歯根 = 「根っこの部分」 (見えない部分)

C 歯肉と顎骨=「土の部分」

■「噛む」という行為は、歯に、想像以上に強い力をかけています。
奥歯一本にかかる重さは、その人の体重にほぼ等しいと言われています。

■歯が、A「歯冠」と、それを支えるB「歯根」という歯肉の中に隠れて目に見えない部分からなっていることはお話しましたが、もしこの「歯根」を含めて、歯をまるごと一本失ってしまった場合、従来は両隣の健康な歯を削って、人工の歯冠をかぶせる「ブリッジ」または、残っている歯に金属製のバネなどを用いた「入れ歯」という治療法を行っていました。

ブリッジ

■今日行われているインプラント治療は、こうした従来の入れ歯やブリッジの欠点を克服した治療法です。

インプラント

■この方法は、失われた歯根の替わりに、顎骨の中にインプラント(人工歯根)を埋め込んでかぶせ物(人工歯冠)を支える治療法です。
残っている健康な歯に負担をかけることはありません。治療後は、しっかりと「噛む」ことができるようになります。

天然歯(自分の歯)とインプラントの比較

天然歯(永久歯)= A.歯冠+B.歯根

人工歯 = 人工歯冠+支台+人工歯根(かぶせ物+支台+インプラント)

被せ物

※人工歯(じんこうし)とは、何らかの原因により失った天然歯の代わりに、その機能を回復するために作られるものです。
※よく間違えてしまうのですが、インプラントとは人工歯根のことです。目に見える白い歯の部分(人工歯冠)のことではございません。
※かぶせ物(セラミックや金属)やインプラント(チタン)は、人工物ですので「虫歯」にはなりません。喜ぶ方もいらっしゃいますが、その代わりに、C「歯肉」の管理がとても大切になってきますので、油断なさらないで下さい。
※支台は、アバットメントと呼ばれています。

■また、歯根がなくなると、その周りの顎骨が細く変形してきますが、インプラントは顎骨の変形も最小限に抑えられることが知られています。

■歯を失うと、その機能性、審美性が失われ、それがライフスタイルにも大きく影響してしまいます。

「できることなら、元通りの状態に修復したい」と希望される患者さんがほとんどかと思われます。

■歯根の機能を回復することができるインプラント治療ならば、そうした患者さんの願いをほぼ100%近くまで叶えることが可能です

■次は、インプラントとかみ合わせを行うことによって、天然歯に近づける話をしています

初めての方
再診の方
初めての方
再診の方