「説明が丁寧」は当たり前
納得できる歯科治療を
「すぐ近く」で「遅くまで」だから通いやすい。
武蔵境駅徒歩15秒・夜21時まで診療の歯科医院。
「説明が丁寧」は当たり前
納得できる歯科治療を
「すぐ近く」で「遅くまで」だから通いやすい。
武蔵境駅徒歩15秒・夜21時まで診療の歯科医院。
REASON
01
当院は、JR中央線「武蔵境駅」から徒歩わずか15秒という、通いやすさ抜群の立地にあります。電車をご利用の方はもちろん、近隣にお住まいの方やお仕事帰りの方でも気軽に立ち寄れる利便性の高さが魅力です。 通院が必要な治療や、定期的なメンテナンスも負担なく継続しやすいため、歯科医院選びにおいて「立地」を重視される方にも多くご支持いただいています。
REASON
02
一度ご来院いただいた患者様の多くが、治療後も継続して通ってくださる“リピーター”として当院をご利用いただいています。丁寧なカウンセリングや納得のいく説明、安心して任せられる治療技術が評価されている証です。 また、口コミでも「説明がわかりやすい」「先生の対応がやさしい」「通いやすい」といったお声を多数頂戴しています。紹介でご来院される方も多く、信頼の輪が地域に広がっています。
REASON
03
「なるべく費用を抑えたい」「保険内でもしっかり治したい」 そうお考えの方に、当院では保険診療でも質の高い医療をご提供しています。 例えば、通常は複数回の通院が必要な根管治療でも、週1回以上の短期集中治療が可能。さらに、セレックシステムを導入することで、詰め物・被せ物も最短1日で対応できます。 加えて、口腔管理体制強化加算の取得により、保険適用内でも毎月の歯周病管理・クリーニングが可能です。EMS社のエアフロー機器も導入し、快適で効果的な予防処置をご提供しています。 「保険だから仕方ない」ではなく、「保険でもここまでできる」という満足感を、ぜひ当院で実感してください。
REASON
04
当院には、得意分野を持つ4名のドクターが在籍しており、それぞれが専門性を活かして診療を担当しています。インプラントや根管治療、予防・保存治療など、幅広い分野に対応できる体制が整っています。 一人のドクターだけでなく、複数の視点から患者様のお口の状態を診ることで、より的確で包括的な診断・治療計画をご提案することが可能です。チーム医療の強みを活かし、質の高い診療を提供しています。
REASON
05
平日はお仕事や学校で忙しく、なかなか歯科医院に通えない方のために、当院では
土日診療に加えて、夜間診療も行っています。
これにより、仕事帰りや休日の空き時間を活用して通院が可能になり、
治療の中断や先延ばしを防ぐことができます。
また、急な歯のトラブルや痛みにも対応しやすく、
「症状があるのに受診できない」という心配を軽減します。
忙しい方に寄り添った柔軟な診療体制で、無理なく治療や予防を続けられる環境を整えています。
当院では、治療に使用するすべての器具を、患者様ごとに丁寧に滅菌・消毒しています。お口の中に入る器具は、使用するたびに高温高圧の滅菌器で完全に殺菌されたものだけを使用します。 器具は一つひとつパックされた状態で保管され、治療直前にその場で開封しますので、「本当に清潔なの?」といったご不安も不要です。目に見えない部分だからこそ、当院では徹底した衛生管理を行っています。
患者様に安心して診療を受けていただけるよう、治療が終わるたびに診療台(ユニット)を1回1回丁寧に拭き取り・消毒しています。 除菌には、人体にやさしく安全性の高い「次亜塩素酸水」を使用。肘置きやライト、操作パネルなど、患者様やスタッフが触れるすべての場所を細かく清掃することで、清潔な診療環境を保っています。
当院では、治療中に使うお水や、うがい用の水まで含めてすべて「ウルトラファインバブル」という技術で除菌処理をしています。 ウルトラファインバブルとは、目に見えないほど細かい気泡で水を洗浄・除菌する方法で、治療に使う水を常に清潔に保つことができます。お口に入るものだからこそ、見えない部分の衛生管理にも徹底的にこだわっています。
各分野の専門ドクターがいるからできる!
Dr. 総勢4名
患者さまにより良い生活を送って頂ける治療を目指しております。 そのために「歯をできる限り削らない・抜かない」「神経をできるだけ抜かない」ことを大切にし、授かった歯を残す治療に力を入れています。
TEAM MEDICAL
のむら じろう
野村 次郎
なかはら まき
中原 麻起
わかばやし
若林
歯科衛生士
当院は、口腔機能管理強化型歯科診療所(か強診) に認定されています。
生涯にわたりお口の健康を守る“かかりつけ歯科医院”として、予防から治療・定期管理までトータルにサポートいたします。
この認定は、定期的な虫歯・歯周病の管理だけでなく、かむ力や飲み込みといった口腔機能の維持・向上にも力を入れている医院に与えられるものです。
定期的なクリーニングやフッ素塗布、口腔機能のチェックを通じて、将来的な歯の喪失や全身の健康リスクを予防します。
治療後も安心して通っていただけるよう、地域に根ざした“かかりつけ医”として生涯にわたるサポート体制を整えています。
かむ力や飲み込みの状態を確認し、将来的な口腔機能低下を予防します。
定期検診とメンテナンスで、トラブルを未然に防ぎます。
かかりつけ医として、お口に関することは何でも気軽にご相談ください。
※「か強診」の認定を受けた歯科医院は、予防・口腔機能維持・重症化防止の体制が整っています。
FEATURE
当院では、すべての治療において「患者様が理解し、納得したうえで進めること」を大切にしています。
専門用語を避け、イラストや写真、シミュレーションツールなども活用しながら、わかりやすい説明を心がけています。
不安なまま治療を受けることがないよう、治療前のカウンセリングの時間をしっかりと確保。患者様の希望やライフスタイルも踏まえた治療計画を一緒に考え、ご納得いただいてから進めていきます。
「忙しくて何度も通えない」「できるだけ早く治療を終えたい」という方のために、当院では短期集中型の治療プランもご提案可能です。
保険診療でも患者様の通院ペースに柔軟に対応しています。根管治療など通院回数が多くなりがちな治療でも、週1回以上の頻度でご予約いただける体制を整えています。
また、CERECによる補綴作製を院内で完結できるため、被せ物や詰め物の治療も最短1日で完了することが可能です。形成した歯への細菌感染を防ぎながら、早期の治療完了を目指します。
「歯医者が苦手」「治療の痛みが怖い」という方にも安心して通っていただけるよう、当院では痛みの少ない治療を徹底しています。
表面麻酔で感覚を鈍らせてから、極細の針と電動麻酔器を使用し、刺激を最小限に抑えた麻酔を行います。
不安が強い方には声かけや治療中の進行説明など、心理的な配慮も含めた対応を実施。
可能な限り「痛くない」「怖くない」治療を実現できるよう努めています。
むやみに削ったり抜いたりせず、ご自身の歯をできるだけ長く残すこと。
それが当院の基本方針です。初期虫歯であれば削らず経過観察を行い、必要な場合でも最小限の切削で対応します。
また、歯の神経をなるべく残す治療法にも力を入れており、将来的な歯の寿命を考えた処置を心がけています。
歯を守りたいというお気持ちに、しっかりと応える治療を行っています。
当院ではすべての治療において拡大視野を取り入れ、精密な処置を行っています。
ルーペや拡大鏡を用いて、肉眼では見えない小さな虫歯や歯のひび割れ、根管内の細部まで確認しながら治療します。
これにより、無駄に削らず、必要な部分だけを正確に処置することが可能になり、再発のリスクを最小限に抑えることにもつながります。特に根管治療や補綴治療では大きな差が出る部分です。
痛みや腫れといった“表に出ている症状”だけを処置するのではなく、その原因を追究し、根本的な改善を目指すのが当院の診療方針です。
噛み合わせ・歯周病・生活習慣なども含めて、お口全体のバランスを見ながら診断します。
原因を無視したままでは治療しても再発してしまうことがあります。私たちは「長く安定するお口の健康」をゴールとし、包括的な視点から一人ひとりに最適な治療を行います。
Pick UP
ceramic treatment
金属を使わず、自然な透明感とツヤを持つ素材で白い歯を再現。銀歯を白くしたい方、歯の形や色に悩む方におすすめです。
当院では院内にてセラミック補綴物の設計・加工が可能な「セレックシステム」を導入。最短1日での治療も対応しており、忙しい方にも好評です。
implant treatment
歯科用CTによる3D画像診断をもとに、専用の精密な型を使用。重要な神経や血管を避けた、より安全で的確なインプラント埋入が可能です。
施術は専用の個室診療室で行い、衛生面・プライバシーにも配慮しています。治療前には骨量確認や健康状態のチェックも丁寧に行い、長期的な安定性を目指します。
root canal treatment
根の中は複雑な形をしており、汚れや細菌をしっかり取り除くことが再発防止につながります。 当院では、細部まで丁寧に洗浄と薬剤による消毒を行い、根の先まで薬を詰めて密閉することで、再感染のリスクを最小限に抑えます。 「治してもまた痛くなった」というトラブルを防ぐため、確認と管理にも十分な時間をかけています。
根の治療後に必要な「コア(土台)」には、しなやかで強度のあるファイバーコアや、接着力の高いレジンを採用。歯にやさしく、再治療や破折のリスクを抑えながら、機能と見た目を回復します。
preventive dentistry
当院では「エアフロープロフィキーマスター」を導入し、やさしいパウダーと温水で痛みに配慮しながらバイオフィルム・着色汚れをしっかり除去。インプラント周囲のメンテナンスにも適しています。
虫歯・歯周病のリスクを数値で把握できる唾液検査を活用し、患者様ごとに適した予防プログラムをご提案。保険適用の歯石除去や定期検診にも対応しています。
Implant Consultation
治療のこと、費用のこと、期間のこと。
「どこに相談したらいいかわからない」
「インプラント治療が本当に自分に必要なのか分からない」
「他院に相談したけど、骨が薄くて断られてしまった」
「別の歯科医院で治療したが、違和感が残っている」
「複数の意見を聞いたうえで、納得して治療を受けたい」
そんなお悩みにお応えするために、
無料でご相談いただける時間を設けています。
当院では治療方針や診断の進め方など
しっかりとご説明し、
無理に治療を勧めることはありませんので、ご安心ください。
CASE
審美セラミック・ホワイトニング・矯正歯科治療
あらゆる治療をワンストップで提供しています。
※ 写真中央のスライダを左右にドラッグして画像を比較できます
※自由診療/効果には個人差があります
※自由診療/効果には個人差があります
※自由診療/効果には個人差があります
For First Time
ご来院・受付
初めてご来院の際は、まず受付にて保険証をご提示いただきます。
スムーズにご案内できるよう、事前にご予約時間の10分前を目安にお越しください。
問診・カウンセリング
現在のお口の状態やお悩み、既往歴などを丁寧にお伺いします。
治療に対する不安やご希望も遠慮なくお伝えください。
検査・診断
レントゲン撮影や口腔内写真の撮影、必要に応じた精密検査を行い、 歯や歯ぐき、骨の状態をしっかり確認します。
治療開始
通院プランのご提案
検査結果をもとに、治療方法や通院回数、期間の目安をご説明します。
無理のない通院スケジュールや、ご予算に合わせたプランもご提案いたします。
| 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00 - 21:00 (20:00時まで受付) |
● | × | ● | ● | ● | / | / |
| 09:30 - 18:30 (17:30時まで受付) |
/ | × | / | / | / | ● | ▲ |
※▲は13:00まで