治療前

治療後

治療名称 | インビザラインフル |
---|---|
年齢・性別 | 20歳・女性 |
主訴 | 歯並びを治したい |
期間 | 1年半 |
費用 | 880,000円 |
治療内容 | 矯正用のマウスピースを1日20時間程度着用し、1週間~10日ごとに次のマウスピースに交換する。 上顎の突出感と歯並びのガタつきに長年お悩みだった患者様。上下顎の叢生と上顎前突の状態でしたが、歯を抜かずにすむ方法を慎重に検討した結果、インビザラインを用いた非抜歯・IPR(歯と歯の間をわずかに削ってスペースを作る方法)での矯正治療をご選択されました。 33枚のアライナーを1枚7日ごとにしっかりと使用していただき、追加の再スキャンなしで、わずか1クールで治療を完了することができました。ご自身の努力と根気が、理想的な仕上がりに繋がった大きな要因です。 口元のバランスも整い、笑顔により自信を持っていただけるようになったご様子に、私たちも嬉しい気持ちでいっぱいです。ご協力ありがとうございました。 |
治療に伴うリスク | アライナー交換直後に締め付け感や痛みを感じることがあります(数日で慣れることが多い)。 矯正全般に起こりうる副作用で、移動により、歯根が吸収され、歯の根が短くなることがあります。インビザラインは歯根吸収は通常の矯正より軽減されます。 特定の歯(回転歯や埋伏歯など)が思った通りに動かず、再設計(リファインメント)が必要になることがあります。 アライナーを長時間装着することで、唾液の循環が悪くなり、清掃不良だと虫歯や歯周病のリスクが高まります。 リテーナーを着用しないと後戻りする場合があります。 |